リフォーム・リメイク ユニバーサルデザイン フィッティングセミナー 会社情報・店舗情報 料金表
トップページ>フィッティングセミナー


販売員を悩ませるお直し

「いつものサイズなのにファスナーがきついみたい」
「少し背中にしわが寄ってる気がするけど……」
フィッティングルームでのお客様の曇った表情と不安げな様子。
ベテラン販売員であれば日常の一コマですが、経験の浅い方は頭を悩ませてしまうことでしょう。
『どこをどのくらい出したら綺麗なラインになるかしら?』
『お直し料金はどの位かかるかな?』
適切なアドバイスができなければ、お客様はますますがっかり……
「この程度でしたら問題ありませんよ。4~5日いただければピッタリにお直しできます。」 こう言い切ってしまえれば…そのために、販売員自身がお直しの知識をしっかり身につけている必要があるのです。

 

サイズ直しは顧客獲得の一手段

 既製服である以上、お直しは必ず発生するもの。お直しの知識をつけることは、お客様との信頼関係を築く上でとても大切なことなのです。
ところがここ数年、私達が接する販売員の方で、洋裁の知識はもとより、基本的なお直しの知識ですら理解されていない方が多く見受けられます。そうすると、せっかく洋服のデザインを気に入っていただいても、お買い上げいただけないケースも起きてしまいます。
私達は少しでも正しいお直しの知識をつけていただき、お客様の信頼につなげるお手伝いをさせていただければと思っています。そして、一日も早く「ピッタリね!ありがとう!」と、お客様から言っていただけるよう応援いたします。



Copyright © 2013 Maruishi Shoji co., Ltd. All rights reserved.